出演情報 夏までの活動報告&夏からの出演予定 久しぶりの更新となってしまいました。お久しぶりです!! 4月からの3ヶ月ほど、さまざまな作品に携わらせていただきました。本当にありがとうございます。心より感謝申し上げます。 4/14 ソフィアザールマンスリーコンサートvol.... 2022.07.26 出演情報
出演情報 1/21(土)冬の旅@ソフィアザール 1/21(土)、駒込のソフィアザールさんでシューベルト作曲《冬の旅》全24曲を演奏いたします。ピアニストは遠藤恵美子さんです。 恋に破れ、人生に絶望した旅人の歩む道はどこへ至るのか。旅の行方をお見守りいただければ嬉しい限りです。 ... 2023.01.14 出演情報
音楽のこと 風土に根差して 昨年の暮れ、noteにこんな記事を書きました。 この記事のとおり、「地元」が広がった一年になりました。 今年はより風土に根差して活動していきたいと願います。 noteは新年から毎週水曜日に更新していくことにしまし... 2023.01.07 音楽のこと
音楽のこと 2022-2023 2022年は気がつくと、自分のライフワークが広がった一年となりました。 それを受けて、昨年末にnoteに「広がる『地元』」という記事を書きました。 この記事を書いてから、自分がこれから取り組んでいきたいことが見えてきた... 2023.01.03 音楽のこと
未分類 やすめのとき 年末、落ち着いてお手紙を書いたり大掃除しようと思っていたら、熱が景気良く上がっています。あっという間に寝込んでいます。年末年始の予定はキャンセルさせていただきました。お手紙も年明けになるかと思います。申し訳ございません。 この数ヶ月... 2022.12.26 未分類
音楽のこと 「架空庭園への道」を歩んで ソフィアザールさんでの榎本智史さんとのデュオリサイタル「架空庭園への道」が、12/11無事に終演いたしました。 初期から無調への過程を描いたオールシェーンベルクプログラム、皆様方が多くお喜びくださってよかったなあ…と感じています。 ... 2022.12.13 音楽のこと
ブログ 句集『広島』を受け取って 俳句を始めたのは今年になってからのこと。自分が俳句を始めるとは思いもよらなかったのだけど、ご縁あってあれよあれよという間に俳句を作るのが習慣になってきました。 俳句との出会いのきっかけを作ってくださったのは、堀田季何先生。ご近所のカ... 2022.12.04 ブログ
ブログ 無我の境地 先日マインドフルネスのワークショップを開催し、好評のうちに終了いたしました。 「意識がなくなるくらいリラックスできた」など、嬉しいお声もいただきました。ありがとうございます。 マインドフルネスであることを大事にしているのは、子... 2022.11.29 ブログ
音楽のこと 「音の宝石箱」小暮沙優ソプラノリサイタル〜日本の心を歌う〜 ありがとうございました! 静岡県伊東市での「音の宝石箱」小暮沙優ソプラノリサイタル〜日本の心を歌う〜 、無事に終演いたしました。誠にありがとうございました! 「音の宝石箱」主催の齊藤真知子様、齊藤様ご家族の皆様、伊東の皆様方に厚く感謝申し上げます。 今... 2022.11.25 音楽のこと
未分類 秋の振り返り(2)10・11月あれこれ 10月は月末にソロの本番がみっつ重なっていました。 まず、10/27のソフィアザールさんでの「冬の旅・Ⅰ」。 全24曲ある「冬の旅」の前半12曲を、遠藤恵美子さんのピアノでお届けしてまいりました。 男性が歌うこと... 2022.11.21 未分類